「もう、小さなことで一喜一憂するの疲れたわ」
そう呟いたあなた。
なんで?素敵な事じゃない。
どんなに小さな事にでも敏感に反応できるってしようと思ってもできないと思うよ?
1つ1つ起きる事柄に対して誠心誠意向かい合ってるからできることじゃないかな?
なにも感じない日々は色を感じない景色と同じくらい寂しいことだと思う。
「鈍感力」とかを問う時代になってきてるけど、それはいざとなったときの神経の図太さの事で、
日々を鈍感に生きろって事ではないと思う。
敏感に小さな事にも反応できるって、繊細で素敵で広がりを感じるんだけど、
疲れちゃったんだね。
きっと自分が疲れてるって気づけるのも繊細なあなただからこそできたこと。
自分の変化に気付けるあなたは凄い人。
そう想うよ。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2025年1月2日名古屋南支部*謹賀新年
- 2024年12月28日名古屋南支部*お疲れ様です
- 2024年12月19日カウンセラーに聞きました*透明な柵(#240)
- 2024年12月17日感 じ た こ と*いつの世も