先日の連休に福井県に行ってきました。
目的地に行く前にちょっと寄り道。
日本三大松原のひとつ「気比の松原」
寒かったです・・・来るならやっぱり夏がいいですね。
そこから少し移動して・・・
水晶浜!!奥にはもんじゅ・・・手前にはどこからともなく流れ着いた発泡スチロール。
やっぱり冬の日本海は荒れます。
波打ち際を撮ろうとすると毎回波に襲われそうになりヒヤヒヤでした。
岩場はまるで映画が始まる前のあの映像のようでした(笑)
海を満喫したところで・・・一乗谷へ!!
タイミングが少し遅かったようで、紅葉はほとんど終わってました・・・
そしてそして・・・夕ご飯はカニ!!
栓抜きと比較しても、分からないほどの大きさ!!
甲羅の部分は掌1.5枚分くらいだった気がします。
写真はタラバガニですが、この他にもメスガニのセイコガニという種類のカニを頂いたり、
地元でとれたお刺身を頂いたり・・・贅沢三昧させて貰いました!
写真撮るよりも早く食べた~い!という欲求に耐えられず1枚だけパシャリ。
翌日は伊藤順和堂さんの「いもきんつば」を食べに越前大野へ。
午前中だったので心なしかほんのり温かい♡ いつか焼きたてを食べてみたいです。
そして、帰りには恐竜博物館へ。
がおぉ~!!迫力満点でした。
そんなこんなで、帰りにはお野菜とカニをたくさんお土産に持たせて頂いて帰って来ました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2025年1月2日名古屋南支部*謹賀新年
- 2024年12月28日名古屋南支部*お疲れ様です
- 2024年12月19日カウンセラーに聞きました*透明な柵(#240)
- 2024年12月17日感 じ た こ と*いつの世も