気が付けば今日で7月も最終日。
連日、名古屋は猛暑日が続いています。
そろそろ雨が降って欲しい所ですが天気予報を見る限りではまだ先のようです。
ここ数年ゲリラ豪雨という言葉を耳にしていても
夕立とは聞かなくなった気がします。
疑問に思って調べてみました。
ゲリラ豪雨は時間に関係なくざっと集中的に降る雨で
夕立は漢字の通り夕方ごろに降る通り雨だそうです。
夕立の語源は
積乱雲が上に伸びあがりまるで立つようになって降る雨だからだそうです。
当然ですが雨雲レーダー等のない時代は
気象を五感で感じ取っていたからこういった呼び方が付いたんですよね。
生活の知恵と人間の持つ本能を基に暮らしていた時代だからこそ
情緒豊かな味わい深い言葉が多く生まれたのだと思います。

嬉しくなっちゃうくらい夏空でした。
そういえば学生時代、夕立が好きでした。
雨宿りと称して友達とおしゃべりをしたり
コンビニで雑誌を立ち読みしたり
店先でぼーっと空を眺めながらアイスをかじったり
ビタビタに濡れながら自転車で急いで家へ帰ったり
青春というか天気に振り回されつつも抗わず楽しんでいました。
今は洗濯物や子どもたちの心配ばかりになってしまいましたが
それでもざっと降った後のにおいや
街中が洗われたようなサッパリした空気感が好きです。
暑い日が続いてうんざりぐったりしてしまいますが
残りの夏も楽しめたらいいなと思います。
皆さまも
こまめな水分補給と食事・睡眠を摂って楽しい夏をお過ごしくださいませ。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室 名古屋南支部 心理カウンセラー
-
名古屋市南部を中心にルーム・カフェ・訪問・オンラインでカウンセリングを承っております。
言葉になるまでの心の声にも耳を傾けています。
趣味は読書と写真と秘密基地探索。
最新の投稿
- 2025年4月2日君との会話*さくらの花
- 2025年3月16日学 び*くれたけ心理相談室 総会
- 2025年2月18日君との会話*会って話すこと、
- 2025年2月14日こ こ ろ の こ と*気分が乗らない、そんなとき