こんばんは(*^^)v
今日は毎月恒例のくれたけランチ会&オープンハウスでした。
朝から遂に蝉が本格始動をしたらしく、夏っぽい雰囲気の中、星が丘の相談室までドライブ。
音楽は夏らしくラテン系で♪
ロビン(愛車)の中では基本嵐さん以外の邦楽は流れません。
jazzやbossa novaやラテン音楽のみです。
午前中はカウンセラーのみの会議兼お勉強会。
毎月いろいろと学ぶ事があって、目先の事だけではなく何年も先を見据えながら考えるきっかけになるので、
相当な事がない限り参加してます。
差し入れのお菓子をもぐもぐしながらまじめ~にお勉強。
今日のお菓子はこちらでした。
毎月誰かしらが旅行のお土産を持ってきて下さるので、各地のおいしいお菓子がテーブルに並びます。
こちらは午後から参加のゲストさんが持ってきて下さったお菓子。
近場にもこんなにおいしいお菓子が…と発見尽くしです☆
今月ゲストさんとお話をしていて個人的に立てた課題は「恋愛と将来」
女性にとって恋愛や結婚は未来、将来につながる大きなことです。
人生で最も大きな決断をするのが「結婚」かな?と考えています。
好きな人と恋愛をして結ばれる事って当たり前なようで、物凄く低い確率の中で起きて行く人生の転機でもあると思います。
それをね、適齢期でもあるのでお仕事と絡めて考えたり、いろんな方とお話をしながら新しい観点を見つけて行く…
そんな1日でした。
夫婦やカップルってバランスとお互い人として尊敬できるかが重要なんじゃないかな?と。
絶えず喧嘩をしているようなカップルであってもお互いに分かりあっててしている喧嘩ならどれだけでもすればいいと思います。
2人にしか分からない空気感というやつだと思います。
夫婦もカップルも人と人なので、最終的には人として尊敬しあえて居れば長く円満に続いていくのだと…そんなことを感じました。
今日のランチはhttp://www.5feet.jp/ five feet cafés さん。
パスタランチ(*^^)v
いつも 茹で加減がアルデンテのコシのある麺なので何度食べても飽きないです。
何だか食べてばっかりそうですが、実際は…食べてばかりです(笑)
食べ物も飲み物も知識も何もかも吸収する日がくれたけランチ会&オープンハウスです。
はじめましての方も、数度目ましての方も、ご無沙汰してますな方も…
どんな方でもWelcomeです。
来月も20日に行います。もちろん横地も参加予定です*
参加される方、お問い合わせはくれたけ総合HPhttp://counseling1.co.jp/までどうぞ。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室 名古屋南支部 心理カウンセラー
-
名古屋市南部を中心にルーム・カフェ・訪問・オンラインでカウンセリングを承っております。
言葉になるまでの心の声にも耳を傾けています。
趣味は読書と写真と秘密基地探索。
最新の投稿
- 2025年4月18日君との会話*振り向けば草原
- 2025年4月16日こ こ ろ の こ と*眠る前に整える
- 2025年4月2日君との会話*さくらの花
- 2025年3月16日学 び*くれたけ心理相談室 総会