Q.あなたの最も近くに居る人は誰ですか?
家族?
友だち?
仕事仲間?
恋人?
う~ん・・・どれも合っているようで、ちょっと違うかも。
誰でしょうか?
ヒントは本当に近くに居ます。
だんだん答えが分かってきた人がいるかと思うので、この問いの答えを。
・・・A,自分自身です。
正解した方は、思いっきり自分を褒めてあげて下さい♪
違った・・・という方は、これから思い切り自分を大切にしましょ♪
誰よりも近くて誰よりもあなた自身に起きた出来事を知るのは自分自身。
だけど、知れば知るほど分からなくなる人なのかもしれません。
自分自身の背中を正面から見た人はきっとどの時代、どの国にも居ないはずです。
ある意味、最も近くて遠い存在が自分自身なのかな?と思います。
だから、時には言うはずもなかった事を口にしてしまったり、
意外な行動に出たり、
理解しがたい感情が生まれて来たり。
決して、理解できないのが悪いことではないです。
それが本当の「本心」なのでしょうから。
全部を含めて自分という人を受け入れてみるのも、近くて遠い存在を知る方法なのかもしれません。
その人はきっとこの先いくつになっても成長し続けると思うので、
例え今が嫌いであっても、これから好きになっていけるのではないかな?と思います。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室 名古屋南支部 心理カウンセラー
-
名古屋市南部を中心にルーム・カフェ・訪問・オンラインでカウンセリングを承っております。
言葉になるまでの心の声にも耳を傾けています。
趣味は読書と写真と秘密基地探索。
最新の投稿
- 2025年4月2日君との会話*さくらの花
- 2025年3月16日学 び*くれたけ心理相談室 総会
- 2025年2月18日君との会話*会って話すこと、
- 2025年2月14日こ こ ろ の こ と*気分が乗らない、そんなとき