くれたけからの今月のお題です。
「あなたの秋の楽しみ&冬の楽しみを教えてください」
まず大前提として私は寒さが苦手です。
でも嫌いじゃありません。得意ではないだけです。
特に寒い日の朝は最も苦手です。
できたらいつまでも温かい布団の中でぬくぬくとしていたいと毎朝のように思います。
「あと5分・・・」「あと3分・・・」
目覚まし時計をスヌーズにしてほかほかの布団の中、夢現の世界をふわふわと漂う時間。
この何とも言えない幸せな浮遊感が私の秋冬の楽しみ方の1つです。
それから、ぐっと気合を入れて起きた後。
リビングに広がるツンとした空気が好きです。
本当に寒い日はほんのり息が白く、窓から斜めに射しこむ朝日に照らされてキラキラ輝くダスト。
日常的に使っている部屋なのに、どことなく幻想的な雰囲気。
朝ご飯から立ち上る湯気もまた綺麗で、どことなくほっとする瞬間です。
寒い日には温かい赤だしを冷えた身体に沁み込ませつつ、ゆっくりと頭を目覚めさせていく幸せ。
具は卵とねぎに七味をかけるのが好きです。
半熟にしてとろーっとした黄身を赤だしに溶かしたり、
ご飯に載せて卵かけごはんにしても美味しいです。
苦手な寒い朝だからこそ楽しみを作って乗り越える。
まるで生活の知恵のようですが、嫌なことばかりに目を向けていては勿体ない気がします。
何か1つでも楽しみがあれば、ほんの一瞬でも心が軽やかになります。
水筒に温かい紅茶を入れて蜂蜜をスプーン1杯入れて出かけるだけでも
何となくウキウキしてしまう秋と冬。
さて、冬将軍はまだまだ本気を出してはいません。
これからが将軍と私の戦いだったりします。まさしく冬の陣が始まるのです。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室 名古屋南支部 心理カウンセラー
-
名古屋市南部を中心にルーム・カフェ・訪問・オンラインでカウンセリングを承っております。
言葉になるまでの心の声にも耳を傾けています。
趣味は読書と写真と秘密基地探索。
最新の投稿
- 2025年4月2日君との会話*さくらの花
- 2025年3月16日学 び*くれたけ心理相談室 総会
- 2025年2月18日君との会話*会って話すこと、
- 2025年2月14日こ こ ろ の こ と*気分が乗らない、そんなとき
“秋と冬(くれたけ#49)” に対して1件のコメントがあります。