気が付けば3月。
朝晩の冷えはあるもののここ2日程の名古屋は春の陽気です。
2月の会社からのお題をこっそり書きます。
「あなたが最近感じた小さなやさしさをひとつ教えてください」(くれたけ#197)
街路樹やガードレールなどにマフラーや手袋の落とし物が
ちょん、と置いてあるのは寒い時期に多い優しさだと思います。

誰が落としたか分からない物を
道行く人が踏まれないようにそっと避けておく。
「またこの道を通った時に見つけてくれるといいな」と
一瞬足を止めて目につきやすそうな場所へ移動させる。
知らない誰かから持ち主への優しさを見つける度に
この道を優しい心の持ち主が歩いたのだと想像する。
何気ない小さな優しさかも知れませんが
受け取った人は心が温たまる優しさだと思います。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室 名古屋南支部 心理カウンセラー
-
名古屋市南部を中心にルーム・カフェ・訪問・オンラインでカウンセリングを承っております。
言葉になるまでの心の声にも耳を傾けています。
趣味は読書と写真と秘密基地探索。
最新の投稿
- 2025年4月2日君との会話*さくらの花
- 2025年3月16日学 び*くれたけ心理相談室 総会
- 2025年2月18日君との会話*会って話すこと、
- 2025年2月14日こ こ ろ の こ と*気分が乗らない、そんなとき
“小さなやさしさ(くれたけ#197)” に対して1件のコメントがあります。