こ こ ろ の こ と*

こ こ ろ の こ と*
だからこそ

  余裕がある時はできるけど、   慌ててバタバタすると忘れがちな挨拶。   忙しいからこそ、   慌ててるからこそ、   一言声をかける。   おはようござい […]

続きを読む
こ こ ろ の こ と*
がんばらずに

  気分が上がらない時、   それでも上げたほうがいいかな?と思う時。   単純だけど、エネルギーチャージ。   好きな音楽聴いて、一気飲み。   プハー!今日も頑張りま […]

続きを読む
こ こ ろ の こ と*
はばたいて

君は気付いてるかな?   背中に立派な羽が生えてることを。   君は今、目の前のことに精一杯になっているけれど、     羽ばたけるんだよ。   好きなように、自由に、ど […]

続きを読む
こ こ ろ の こ と*
のっく

      どんな人の前にも現れる扉。   今まさに素敵な世界への扉の前に立った君。   その扉を開けたら明るくて楽しいことがたくさん待ってる。   &nbsp […]

続きを読む
こ こ ろ の こ と*
むじょうけん

  あれならいいよ。 これはダメ。 これならいいよ。 それはダメ。   条件って必要だけど、必要ではない時もある。   物事を決めるときにはいいけれど、 自分や誰かに対して条件って必要なのか […]

続きを読む
こ こ ろ の こ と*
しょうじきに

  人に嘘をつくことは良くないこと?   優しい嘘ならいいんじゃないかな?   例えば相手が傷つかないようにやんわりと言葉をラッピングする。   それを嘘だというならばきっと嘘なん […]

続きを読む
こ こ ろ の こ と*
きみにさちあれ

久しぶりに虹を見ました。   大きく掛かる自然の橋。   よーく見ると2重になってるんです。   意味を調べたら、「幸福」や「卒業」そして「祝福」なのだそうです。   実はこれを見 […]

続きを読む
日 常*
あか、きいろ、しろ

  少しづつ色が変わる。   この間まで緑一色だった街が   赤や黄色になって、   耳をかたむけると街中にクリスマスの曲が流れ始める。   気が付けば息も白くなり始めて、 &nb […]

続きを読む
こ こ ろ の こ と*
かぞえる

はじめは、してくれた事を数えて。   だんだんと、してくれなかった事を数え始める。   同じ数えるのでも気持ちは真逆。   数えるのならいい事を数えていきたいよね。   だからさ、 […]

続きを読む
こ こ ろ の こ と*
こどもとおとな

通勤ラッシュから少し外れた電車。   乗ると小学生が社会見学なのか大勢乗っていました。   近くに座っていた子が1人、   「俺達が座ってるのがおかしいんだよ」そう言って立って近くの人たちに […]

続きを読む