好 き な 1 冊 *
葬送のフリーレン

  最近の読書のこと     CMで「2021年マンガ大賞受賞!」と大きく出ていて まだ春なのにもう大賞決めちゃうんだ…高校の剣道大会と一緒だな…なんて 遠い世界のように思っていました。 あ […]

続きを読む
感 じ た こ と*
時の魔法

  長い信号待ち 窓を開けると桜が散り始めていました 通り過ぎる車の風圧で あっちこっちと予想できない方向へチラチラ舞う花びら 花びら単位でみるとあんなに淡いのに 集まるとピンクに見えるのは何でだろう?不思議… […]

続きを読む
こ こ ろ の こ と*
右、左、右

    今日から新年度 ドキドキとワクワクと不安が入り混じる日   気合を入れて踏み出す1歩…で終わりではなく 2歩3歩と続いていくから1歩なんです 大丈夫 1歩踏み出せば反対の足が自然と前 […]

続きを読む
学 び*
何分の一

  歯医者さんに定期検診へ行った時のこと 会計を待っていると、ご高齢の女性が入ってきて 入れ歯が壊れたので修理して欲しいと話されていました。 受付の方は「予約優先なので今から1時間程待つか夕方に出直すかして欲し […]

続きを読む
子育て・自分育って
違う人格の他者だということ

朝から私のスマホで写真を撮る上の子 物凄い連写音がして「うん、オッケー」と返してくれました 下の子の寝顔お布団のシワお気に入りの毛布そして、自分の足 毎回こどもが写真を撮る度にこんな風に見えてるんだと長いこと忘れてた子ど […]

続きを読む
こ こ ろ の こ と*
つむぎ繋ぐ

  「言葉は紡ぐ」   物語の世界を作る人たちが言い 言葉を生業とする人たちも言い 言葉を聴く人たちも言う     言葉の意味が正しく伝わるように 頭の中で練り上げて一度、心を通す […]

続きを読む
お 知 ら せ*
2021年4月の営業日

あちこちから聞こえる春の知らせが嬉しい季節思わず足を止めて見上げる時間が増えたように感じます 花粉症の方にとっては悩ましい季節ですね   遅くなりましたが4月の営業日を公開いたしました。詳細はこちらからご確認く […]

続きを読む
子育て・自分育って
溢れる思い出と親心?

3年近く使っていた携帯を変えました     データ移行の為にささっと整理するつもりが、ついつい写真を見て懐かしんでいました 上の子が初めて歩いた日のこと一緒に行った水族館や動物園子どもがいたずらしてい […]

続きを読む
恋 愛 *
2人の原点

  先日のホワイトデーに 我が家の男子たちから素敵なお返しを頂きました♡ 実はお返しはこれだけでなく 寝坊をさせて貰って 洗濯物が干されていて 子だもたちのご飯が済んでいて ふわふわのホットケーキが用意されてい […]

続きを読む
こ こ ろ の こ と*
言葉になるまで

  悩みを言葉にできたら、誰かに話せたら きっとほとんどが解決へ向けて動き出していると思います   心を整える方法として「書く」ことが大切だと言われています 言葉には出して言えないけれど心にしまってお […]

続きを読む