なりたいモデルが居るなら真似てみる。
はじめは見よう見真似で良い。
真似が板につく頃、自分が最もしやすいようにしてみる。
きっとそこからオリジナルが生まれてくる。
始めから作り出すのは大変だけれど、基礎を学べば応用ができる。
応用が最も大変で途方もない道のりだけれど、長ければ長いほど夢中になれる。
苦しくなったらゴールを決めればいい。
始める時が自由なら、終わる時も自由なのですから。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室 名古屋南支部 心理カウンセラー
-
名古屋市南部を中心にルーム・カフェ・訪問・オンラインでカウンセリングを承っております。
言葉になるまでの心の声にも耳を傾けています。
趣味は読書と写真と秘密基地探索。
最新の投稿
- 2025年4月18日君との会話*振り向けば草原
- 2025年4月16日こ こ ろ の こ と*眠る前に整える
- 2025年4月2日君との会話*さくらの花
- 2025年3月16日学 び*くれたけ心理相談室 総会
お元気ですか?ココロ塾では、お世話になりました。毎日、暑いですけど私も毎日、20000歩以上歩いて、がんばって働いています。ブログ楽しみにしています(*^^*)
コメントありがとうございます。
Kさんこそお元気そうで何よりです。
毎日2万歩以上は凄いですね!暑い日が続くので水分補給をしっかりなさって下さいね。