Yome eats
月曜日から夫婦揃って在宅勤務になり
子どもたちは保育園がお休みになりました。
夫は日中ずっと自室に籠りSkypeを繋ぎ仕事。
一方、私は上の子に夫が在宅を見つからないよう
ひっそりこっそりYome eatsと称し夫の部屋までランチを運んでいます。
見つかってはいけないというミッションの共有。
思えば結婚式の準備以降、
子育て以外でミッションを共有する事がなかった為か
日頃、ほぼ別行動を取っている為か、案外これが面白いのです。
まだ3日目ですが、何度もヒヤヒヤする事がありました。
夜、子どもたちが寝てから「あの時危なかったよね~」と話すのが日課になり始めました。
5月まで続く日常の中の非日常。
目を向ける方向を変えれば、見える世界が変わる。
全てを変えようと思わず、まずは手を伸ばせる距離から始めてみる。
さて、明日のYome eatは何にしようかな?
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室 名古屋南支部 心理カウンセラー
-
名古屋市南部を中心にルーム・カフェ・訪問・オンラインでカウンセリングを承っております。
言葉になるまでの心の声にも耳を傾けています。
趣味は読書と写真と秘密基地探索。
最新の投稿
子育て・自分育って2022.07.04宝箱の中身
こ こ ろ の こ と*2022.06.26メガネはメガネ、メガネをしない
君との会話*2022.06.25未経験者歓迎?
君との会話*2022.06.23クロノス