何歳までサンタさんを信じていましたか?
私は子どもの頃から今もずっと信じています。
何故だと思いますか?

言葉は魔法です。
言葉の遣い手が信じていれば伝えたい相手にも信じて貰えます。
子どもたちに信じて貰う為にまず私が信じることが前提です。
そうでなければ、サンタさんの存在はただのおとぎ話になってしまいますし
子どもに言うことをきかせるためのツールになってしまいます。
何より単純に好きなんです。
一瞬だけ想像してみてください。
今頃世界中の子どものプレゼントを小人や妖精たちと準備する様子や
トナカイたちと配る順番を決める様子を・・・
考えるだけでワクワクします。
今時の子どもたちがサンタさんを信じないのは
信じてる大人が少なくなったからだと思います。
本当かどうかなんて実は関係なくて
子どもに夢を見せられる大人かどうかなんでしょうね。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室 名古屋南支部 心理カウンセラー
-
名古屋市南部を中心にルーム・カフェ・訪問・オンラインでカウンセリングを承っております。
言葉になるまでの心の声にも耳を傾けています。
趣味は読書と写真と秘密基地探索。
最新の投稿
- 2025年4月2日君との会話*さくらの花
- 2025年3月16日学 び*くれたけ心理相談室 総会
- 2025年2月18日君との会話*会って話すこと、
- 2025年2月14日こ こ ろ の こ と*気分が乗らない、そんなとき