少し前ですが所属するくれたけ心理相談室の総会へ参加しました。

所属して10年経つ青柳カウンセラーと柴田カウンセラーと
そして私は15年経つそうでお花と記念品を頂きました。
ありがとうございます!!
これからも変わらず名古屋で心のお仕事を続けて参ります。

左から青柳カウンセラー 柴田カウンセラー 横地(途中2回産休育休頂いてるので実感ないな~って顔で写真写ってます)

 

所属当初は代表含めて数人しかいなかったのですが
気が付けば日本全国に広がり、今では外国にも仲間が広がりました。

総会に参加されただけでも20名とほんの一部だそうです。
所属総人数は70名を超えるそうです。

北は北海道、南は九州、海外からのご参加された方もいらっしゃいました。
帰りにはカバンにいっぱい各地のお土産が♡
皆さんお気遣いありがとうございました。
来年は名古屋組で何か用意しておきましょうと
同じ名古屋市南区で活動されている道代さん青木カウンセラーとひそひそしました。

こういう話ができるのもリアルで会うからこそですね。


ネット上では存じ上げていても実際にお会いするのははじめましての方ばかりで
身長や声のトーン、話の持っていき方、目線の使い方など
知っているようで知らない一面が多く、やはり会ってみないと人は分からないのだと感じました。

ただ、やはりプロのカウンセラー集団だけあって皆さん話しやすい。
誰とお話ししても自然と話し役と聞き役に分かれて、どんな話をしても必ず質問が飛び
誰かが必ず深く頷く。
常にお互いが好奇心を持って相手の話を聞き、受け止める。
何て心地のいい空間だろう…と感じている内に会食の3時間があっという間に過ぎていました。

 年に1度開催されるくれたけ総会。
また来年も仲間の皆様にお会いできるのを楽しみにしています。



 

投稿者プロフィール

横地 里奈くれたけ心理相談室 名古屋南支部 心理カウンセラー
名古屋市南部を中心にルーム・カフェ・訪問・オンラインでカウンセリングを承っております。
言葉になるまでの心の声にも耳を傾けています。

趣味は読書と写真と秘密基地探索。

お気軽にコメントをどうぞ