前回に続き、勝手に好きな映画をおススメしております
前回はこちら↓
おうちでゆったり観たい映画 Vol.1 ~感動系~
今回のテーマは愛のありかた
愛とひと口に言っても色々ありますよね。
恋愛、家族愛、友情、尊愛…。
ストレートな愛よりも少し捻った愛を表現した作品を紹介します。
マレフィセント
母性、無償の愛、あまのじゃく、この3つがキーワードです。
どこぞの王子様と結ばれる愛よりも深い愛がここにあります。
挿入歌の「いつか夢で」が流れる度に愛おしさが溢れて涙が止まらない
そして、アンジェリーナが儚く美しいんです。
劇場で1人号泣したおススメの作品です。
31年目の夫婦喧嘩
カウンセラーとしての目線よりも妻目線で観てました。
いつか私たち夫婦もこうなるかもしれない…そんな不安と
この人!って自分で決めた人とだからきっと大丈夫…
なんて良く分からない自信と一緒に観ました。
初めて好きだと感じた気持ちを忘れないで居たいですね。
ちなみに…この夫婦カウンセリングは映画なので、
実際のカウンセリングとは異なります。
アンドリューNDR114
AIに愛はあるのか?
シャレのようなテーマですが、現実的に考えてあると思います。
心はどこにあるの?と同じ類のテーマかと
見えないけれど、確かにあるんですよね。
家族・友人・ロボット・恋人。
全ての愛の歴史が詰まってる作品だと思います。
結婚式後のシーンが何度見てもボロボロです。
~番外編~
モダン・ラブ~今日もNYの街角で~シーズン1
NYタイムズのコラムに基づくアメリカのドラマシリーズ。
個人的には第1話が好きです。
愛は恋愛だけのものではありません!
相手を大切に想い見守り包み込み、見返りを求めないものこそが愛。
Amazonプライムでしか観られないので番外編にしてみました。
素敵なおうち時間をお過ごしくださいね。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室 名古屋南支部 心理カウンセラー
-
名古屋市南部を中心にルーム・カフェ・訪問・オンラインでカウンセリングを承っております。
言葉になるまでの心の声にも耳を傾けています。
趣味は読書と写真と秘密基地探索。
最新の投稿
- 2025年4月2日君との会話*さくらの花
- 2025年3月16日学 び*くれたけ心理相談室 総会
- 2025年2月18日君との会話*会って話すこと、
- 2025年2月14日こ こ ろ の こ と*気分が乗らない、そんなとき